
こんにゃくベーグルは血糖値が上がりにくいの?



食パンに比べるとGI値が低いよ!
こんにゃくベーグルは40%がこんにゃくでできたヘルシーなベーグルです。
食パンのGI値が95なのに対して通常のベーグルは71で、さらにこんにゃくは24という低GIです!
パンが好きだけれど血糖値や糖尿病が気になるという人は、こんにゃくベーグルをチェックしてみてくださいね♪
こんにゃくベーグルのGI値は?血糖値は上がりにくい?



こんにゃくベーグルのGI値を教えて!



正式には公表されていないけれど食パンより低いと予測できるよ!
こんにゃくベーグルのGI値は、公式サイトなどにはっきりとした数字は載っていません。
GI値とは「食後の血糖値の上昇の指標」のことで、数字が低いほど血糖値が上がりにくい食べ物と言われています。
こんにゃくベーグルは通常のベーグルにこんにゃくが40%含まれているので、これらのGI値を参考に予測してみましょう!
食品名 | GI値 |
---|---|
ベーグル | 75 |
こんにゃく | 24 |
GI値の定義は、オーストラリアのシドニー大学が次のように定めています。
- 70以上:高GI食品
- 56~69:中GI食品
- 55以下:低GI食品
ベーグルはGI値が75と高GI食品に分類されますが、こんにゃくは24と低GI食品の中でも低い部類です。
こんにゃくベーグルのGI値は正確には分からないものの、40%がこんにゃくであることから、通常のベーグルより低いと予測できますね♪
こんにゃくベーグルのGI値を他の食品と比べてみた!



こんにゃくベーグルってそれほどGI値が低くない気がしてきた…



主食は高GIに分類されるものが多いんだよ!
こんにゃくベーグルは、通常のベーグルよりはGI値が低いと思われるものの、低GIに分類できるかは疑問が残ります。
他の食品と比べて、こんにゃくベーグルは血糖値が上がりにくいのか見てみましょう!
食品名 | GI値 |
---|---|
食パン | 95 |
白米 | 88 |
ジャガイモ | 90 |
ベーグル | 75 |
こんにゃく | 24 |
パンや白米、芋類などの主食は、GI値が高いです。
よく「お米より野菜を先に食べると太りにくい」と言われるのもこの血糖値の上昇と関係があります。
ちなみにヘルシーなパンであるベーグルのGI値は75です。
70以上の食品は高GI食品になるため、通常のベーグルも食パンよりはマシですが、血糖値が上がりやすい食品ということになります。
主食はGI値が高い傾向にありますが、こんにゃくベーグルは低GI食品であるこんにゃくを40%含んでいます。
そのため、こんにゃくベーグルは主食の中ではGI値が低い食品であると言えますね!
血糖値や糖尿病が気になるけれどパンが好き…という人は、こんにゃくベーグルを試してみてくださいね♪
血糖値の上昇を抑えるこんにゃくベーグルの食べ方


こんにゃくベーグルは主食の中ではGI値が低い食品です。
とはいえ、食べ方によっては血糖値が上がりやすくなるので対策をチェックしてみましょう!
①:GI値が低い原材料が使われている種類を選ぶ
こんにゃくベーグルには、たくさんのフレーバーがあります。
その中でもGI値が低いのは、くるみなどのナッツ系、ゆず・いよかんなどの柑橘系です。
また、チーズはカロリーが高いものの低GI食品に分類されるので、血糖値は上がりにくいですよ!
逆に、かぼちゃ・にんじんはGI値が高いので、低GI食品を選びたいなら避けましょう。
②:高GI食品と組み合わせない
こんにゃくベーグルは主食の中ではGI値が低いですが、高GI食品と組み合わせると血糖値が上がりやすくなります。
例えば、はちみつ・チョコレート・あんこ・シロップなど、砂糖を多く含む食品はGI値が高いものが多いです。
これらをこんにゃくベーグルに付けて食べると、効果が半減してしまうでしょう。
逆に、プレーンヨーグルト・果物・ナッツ類は低GI食品なので、付け合わせにはこれらの食品を選びたいですね!
③:1日3食をしっかり食べる
1食抜いて空腹状態を作ってしまうと、その後の食事での血糖値が上がりやすくなります。
そのため、1日3食をなるべく決まった時間にしっかり食べることが重要です。
こんにゃくベーグルは手軽に食べられるので、朝食を抜いてしまいがちな人や、仕事で晩ご飯が遅くなる人の間食にもぴったりですね!
こんにゃくベーグルのGI値と血糖値についてまとめ
こんにゃくベーグルのGI値と血糖値についてまとめました。
- こんにゃくベーグルは主食の中ではGI値が低い
- 付け合わせを工夫すればさらに◎
- 1日3食しっかり食べると血糖値は上がりにくい



健康診断も近いし、こんにゃくベーグルまとめ買いしようかな!



フレーバーがたくさんあって飽きないから試してみてね♪
ヘルシーなこんにゃくベーグルを、上手く食事に取り入れてみてくださいね!