
ゼンブヌードルの原材料は黄えんどう豆だけなの?



うん!グルテンフリーで遺伝子組み換えも使われていないよ♪
ゼンブヌードルはカラダにいい豆でできた麺です。
原材料は黄エンドウ豆100%のため、グルテンフリーで添加物も入っていません!
今話題のゼンブヌードルで健康的な食生活を目指しましょう!
おいしくてカラダにいい豆100%
ゼンブヌードルの原材料は黄えんどう豆100%で遺伝子組み換えではない!
ゼンブヌードルの原材料は、黄えんどう豆100%です。
あまり馴染みのない黄えんどう豆ですが、どんな食品で遺伝子組み換えの危険はないのか詳しく見ていきましょう!
黄えんどう豆とは?


ゼンブヌードルは全部が黄えんどう豆でできています。
日本で「えんどう豆」といえば緑色の青えんどう豆が主流で、黄えんどう豆は馴染みがない食品ですよね。
海外では広く食べられていて、北欧やインドなどでは通常の食卓に並ぶ食材です。
最近では、黄えんどう豆は植物性たんぱく質や食物繊維が多く含まれている食材として、世界から注目されています!
さらに、小麦や玄米と比べて糖質が低い食材でもありますよ!



ゼンブヌードルの原材料はヘルシーで栄養価が高い!
ゼンブヌードルの黄えんどう豆の産地はアメリカ・カナダ
ゼンブヌードルの原材料である黄えんどう豆は、アメリカまたはカナダで作られています。
国産でないことを残念に感じる人もいるかもしれませんが、そもそも黄えんどう豆は日本での生産はとても少ないです。
そのため、黄えんどう豆がポピュラーな地域から輸入されているのは自然なこと。
ゼンブヌードルは、大手食品メーカーのミツカンが作っている商品のため、品質の信頼感はありますね♪



産地もアメリカとカナダなら安心!
ゼンブヌードルは遺伝子組み換え原料なし


豆といえば気になるのが「遺伝子組み換え食品」ですよね。
ゼンブヌードルの公式サイトに次のように書かれています。
Q. ZENBヌードルの原料である黄えんどう豆に遺伝子組み換え品種は存在しますか?
A. 黄えんどう豆には遺伝子組み換え原料自体が存在しておらず、ヌードルの原料の黄えんどう豆も遺伝子組換えではありません。
https://support.zenb.jp/hc/ja
ゼンブヌードルの原材料である黄エンドウ豆には、そもそも遺伝子組み換え原料自体がないとのこと。
気になって調べてみると、遺伝子組み換え食品は、じゃがいも、大豆、てんさい、とうもろこし、なたね、わた、アルファルファ、パパイヤの8品目だけということでした。
ゼンブヌードルには遺伝子組み換え食品が使われていなくて、ほっとしました!
ちなみに、ゼンブヌードル以外のZENBの商品には、大豆(枝豆、大豆粉)、とうもろこし(スイートコーン)、なたね(なたね油)が使われているものがあります。
これらについても遺伝子組み換えではないとのことなので、ZENBの商品は安心して食べられますね!
おいしくてカラダにいい豆100%
ゼンブヌードルは添加物もゼロ


ゼンブヌードルの原材料は黄えんどう豆100%です。
そのため、ゼンブヌードルには添加物は入っていません。
ラーメンの麺などにも5種類ほどの食品添加物が使われるのが一般的なので、ゼンブヌードルが無添加というのは驚きですよね!
添加物 | 中華麺 | ゼンブヌードル |
---|---|---|
増粘剤 | よく使われる | 不使用 |
乳化剤 | よく使われる | 不使用 |
酸化防止剤 | よく使われる | 不使用 |
着色料 | よく使われる | 不使用 |
強化剤 | よく使われる | 不使用 |
増粘剤は歯ごたえを良くするため、乳化剤は油を均一にするために使われる添加物です。
これらの添加物がゼンブヌードルには使われていないのに、モチモチ食感に仕上がっています。
また、保存を高める酸化防止剤や、色合いを良くする着色料、栄養価をプラスする強化剤も不使用です。
ゼンブヌードルは黄えんどう豆だけで、美味しくて栄養価も高い食品なのが魅力ですね!
賞味期限は製造から2年なので、焦らずに食べられますよ♪
おいしくてカラダにいい豆100%
ゼンブヌードルはグルテンフリー


先にもお伝えしたように、ゼンブヌードルの原材料は黄えんどう豆100です。
ゼンブヌードルに小麦は使われていないので、グルテンフリー(小麦不使用)ですよ!
グルテンフリーは体に優しい食品として、日本や欧米でも注目を集めています。
小麦は消化酵素で分解されにくいため、グルテンフリーの食品が良いと健康志向の人に言われるようになりました。
科学的根拠はまだ少ないものの、これから期待ができますね!
おいしくてカラダにいい豆100%
ゼンブヌードルは小麦粉アレルギーでも食べられる?


ゼンブヌードルの原材料には小麦は含まれていません。
麺類には小麦が入っている商品がほとんどなので、小麦アレルギーの人には嬉しいことですよね!
ゼンブヌードルは黄えんどう豆100%のため小麦アレルギーがあっても食べられますが、念のために医者に確認しておきましょう!
不安がある人は、少量から口にするのが良いですね。
今までアレルギーで麺類を諦めていた人も、ゼンブヌードルならパスタ・ラーメン・焼きそばと幅広い料理に使えます。
いろいろなバリエーションを楽しんでくださいね♪
おいしくてカラダにいい豆100%
ゼンブヌードルの原材料と添加物についてまとめ
ゼンブヌードルの原材料と添加物についてまとめました。
- 原材料は黄えんどう豆100%
- 遺伝子組み換え食品は使われていない
- グルテンフリーで添加物も不使用



ゼンブヌードルは豆100%ってすごいよね!



体に悪いものが入っていないから健康志向の人に選ばれているよ!
今話題のゼンブヌードルをお試ししてみてくださいね♪
おいしくてカラダにいい豆100%